フィレンツェの市場の魚屋さんで、「本日のおすすめ」といったような感じで目立つところにおいてあった新鮮な魚。あとから調べたら、ダツだということがわかりました。ダツは、日本では嫌われている魚だそうです。
Recent Posts
冬の野菜の代表、ブロッコリー。ブロッコリーのパスタは、イタリアの冬のパスタ料理の定番です。私も冬の間に何度も作る大好きなメニュー。レシピご紹介。
ミートローフはイタリアではとってもポピュラーな家庭料理。お肉ではなく、ツナ缶でできないかなと、トライしてみたら、とってもおいしくできました!常備しているツナ缶で簡単&節約レシピ。
毎年12月におこなわれる「エッツェレンツァ・トスカーナ」。イタリアソムリエ協会が主催する試飲会です。昨年2020年は、おこなわれなかったので、2年ぶりのこのイベント。行ってきました!
イタリアのクリスマス、何を食べる?習慣は?クリスマスをテーマに、12月15日(水)日本時間21時~、インスタライブやります!
イタリアでは、本格的な冬で、毎日寒い!そんな寒い日に飲みたくなるのが、ホットチョコレート。イタリアのホットチョコレートはかなりどろっとしていて、体が温まります。レシピご紹介。
日本の鍋料理にあたるものがイタリア料理にはないため、冬になると「鍋料理、食べたい~」となります。何度か作りましたが、フィレンツェの食材ではなかなかおいしいものができません。でもムール貝だったらおいしくできます!
イタリアのでは、キャベツはサボイキャベツが一番ポピュラーです。普通のキャベツは、かなりかたくて繊維っぽいので、サボイキャベツのほうが使いやすくいおいしいです。というわけで、サボイキャベツでキャベツのグラティナータ(グラタン)を作りました。日本だったら普通のキャベツでできると思います。
イタリア料理に頻繁に登場するひよこ豆。地中海式食事法では、豆類は毎日食べることが推奨されている食材でもあります。それもあって、イタリア人は本当によく豆を食べる!今回は、ひよこ豆ボールにしてみました。レシピご紹介。
イタリア、トスカーナ州のモンタルチーノで毎年2月におこなわれる「ベンヴェヌート・ブルネッロ」。新ヴィンテージのブルネッロ・ディ・モンタルチーノの試飲会です。本来ならば、2022年2月におこなわれるはずが、2021年11月に開催されました。