JOWAEは、韓国のブランド?と思わせるようなブランド名ですが、フランスと韓国のコラボで生まれたフランスのブランドとのことです。よくみると、ブランド名の下に「パリ・ソウル」と書いてあります。ナチュラル系のドラコスという立ち位置っぽいイメージです。タイミングよく、スターターセットがセールになっていたので、買ってみました。
JOWAEは、韓国のブランド?と思わせるようなブランド名ですが、フランスと韓国のコラボで生まれたフランスのブランドとのことです。よくみると、ブランド名の下に「パリ・ソウル」と書いてあります。ナチュラル系のドラコスという立ち位置っぽいイメージです。タイミングよく、スターターセットがセールになっていたので、買ってみました。
日焼けをすることがよいことだとされているイタリア。イタリアでは日焼けをすることを前提にしているので、日焼け止めの事情がだいぶ日本と異なります。プールや海で寝そべって日焼けをするときに、むらなくきれいに焼けるように日焼け止めをぬります。
敏感肌の私でも使うことができたピーリングがマンデル酸。マンデル酸はAHAに分類され、敏感肌の人にすすめられているピーリング成分です。
カナダのDECIEM社のスキンケアブランドThe Ordinary(ジ・オーディナリー)は、高品質・高濃度・低価格というコンセプトのスキンケアブランド。このジ・オーディナリーの「アルジレリンソリューション10%(Argireline Solution 10%)」。「塗るボトックス」と呼ばれていて、口コミもすごくよかったので、セール時に2本まとめ買いしました。
抗酸化作用で有名なピクノジェノール。ジ・オーディナリーのピクノジェノールの美容液がとってもよかったので、レビューします。ピクノジェノールとは、「フランス海洋松」の成分です。つまり、天然の美容液で、抗酸化作用があります。
フランスのスキンケアブランド「Caudalie(コーダリー)」の中で一番人気があるというヴィノパーフェクト・コンプレクションコレクティングラディアンスセラムを使ったので、レビューします。
イタリアのオーガニック・オリーブオイルから生まれたスキンケア・ブランド「オリーヴォランディア」。ここのハンドクリームが、ローマ三越で大ヒットして、イタリア旅行のお土産の定番でもありました。それがカムバック!オリーヴォランディアから日本のおうちまで直送で届きます。
高品質、高濃度、低価格のスキンケアブランド、ジ・オーディナリー。ニオド(NIOD)は、ジ・オーディナリーと同じDECIEM社が展開するスキンケアブランドで、ジ・オーディナリーのお姉さんブランドです。ニオドのクレンジングオイルがすごくよかったので、レビューします。
今、大注目のレチノール。インキーリストのレチノールがとってもよかったので、今回はそのレビューです。レチノールとはビタミンAで、アンチエイジング効果のある成分です。インキーリストでは、レチノール・セラムとレチノール・アイクリームがあります。
世界でヒットを続けている拭き取り化粧水といえば、pixiのGlow Tonic。イタリアでも、超人気アイテムです。pixiといえば、このGlow Tonic。古い角質を取り除いてくれるグリコール酸を配合したトナーです。