イタリアで美活

フード、ワイン、ヘルシーライフ
ダツ

日本で嫌われものの魚ダツを食べる

フィレンツェの市場の魚屋さんで、「本日のおすすめ」といったような感じで目立つところにおいてあった新鮮な魚。

なんという魚かよくわかりませんでしたが、とっても新鮮だったので買ってきました。

フィレンツェで新鮮な魚と出会う確率は低いので、とびきり新鮮な魚を見たら、なんであろうと買うようにしています。

ダツ

50センチ以上はある長く大きな魚。

サヨリに似ています。

あとから調べたら、「ダツ」だということがわかりました。

ダツは、日本では嫌われている魚だそうです。

トマトソースにして食べればおいしく食べることができるかな、と思い、早速調理しました。

千切りの玉ねぎをオリーブオイルでいためて、ぶつ切りの魚を炒め、トマト缶を入れて、10分ほど煮詰めました。

味付けは、塩胡椒。

イタリアンパセリを散らして出来上がり。

とっても簡単。

ダツ

魚の味は、淡白でさっぱりしていました。

魚自体のうまみはそれほどないかな、と思いました。

ダツが嫌われている理由は、味というよりは、骨の色のためだそうです。

骨をとらずにそのまま調理したので、調理中は気づきませんでしたが、食べたときに骨が緑色をしていたので、びっくりしました。
(食べかけの魚の写真を撮るのもな、と思い、写真は撮りませんでしたが)

小骨まで緑色で、ちょっと食欲が失せる色です。

骨を取り除いてから調理したほうがいいかもしれません。

イタリアではけっこう食べられているようで、ネットでいろいろとレシピが出てきました。

さらに調べてみると、「安い魚だが栄養たっぷり」とありました。オメガ3が豊富で、ビタミンD、ビタミンB含有量も多いそうです。

たしかに値段は安かった。これで5ユーロほどでした。 そんなに体にいいなら、嫌われものでも食べようかな、という気になりました。

↓↓↓↓2つのブログランキング参加しています。下記クリックして応援していただけるとうれしいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA