イタリア、トスカーナ料理といえば、肉、肉、肉。トスカーナの人たちは、本当によく豚肉を食べます。サラミやハムはもちろんのこと、豚肉料理もとっても人気があります。濃厚でジューシーな骨付きロースのステーキをご紹介。
イタリア、トスカーナ料理といえば、肉、肉、肉。トスカーナの人たちは、本当によく豚肉を食べます。サラミやハムはもちろんのこと、豚肉料理もとっても人気があります。濃厚でジューシーな骨付きロースのステーキをご紹介。
イタリアのレアチーズケーキはリコッタチーズを使います。クリームチーズで作るレアチーズケーキもありますが、クリームチーズは「超加工食品」に分類されるので、あまり体にいいとはいえません。クリームチーズより、ナチュラルチーズであるリコッタチーズのほうが体にやさしいレアチーズケーキになります。
イタリアの「ごちそう」のひとつ「スペッツァティーノ」。
スペッツァティーノとは、「一口大に切った」という意味で、牛肉の角切りを煮込んだ料理です。
コトコト長時間煮込むので、デイリーの料理というより、特別なときに食べる一品です。
フィレンツェは、冬真っ只中です。どんより曇りの日が多く、寒い!家の中がとっても寒いので、温かいものを食べて、ワインを飲んで温まるしかない!ということで、肉たっぷりのミートソースのパスタを作りました。レシピをご紹介します。
イタリアでお米を食べるときは、たいていリゾットになります。リゾットも大好きなのですが、たまには別の調理法のお米を食べたくなります。そこで作ったのは、イタリア版ピラフ。レシピをご紹介。
いろいろある冬の野菜の中で、イタリアでとってもポピュラーな野菜のひとつ「チコリ」。イタリア語ではチコリアです。日本でチコリというと、生で食べる白っぽいものですが、イタリアのチコリはほうれん草くらいの大きさの緑の葉野菜です。今日はチコリでパスタを作りました。レシピご紹介。日本だったら春菊で代用できると思います。
11月下旬になり、フィレンツェ
日本ではあまり見かけないウイキョウ(フェンネル)。イタリア語では「フィノッキ」です。とてもポピュラーな野菜です。フライパンに入れて、フタをするだけでですが、とってもおいしくなりました!レシピをご紹介します。
柿のケーキを作りました。アーモンドとの相性がよいかなと思って、アーモンドプードルを使って作りました。フィレンツェのあるトスカーナ州では、伝統的にお菓子にバターは使わず、オイルを使います。バターは脂肪分が多いので、私もいつもオイルを使ってケーキを作ります。レシピご紹介。
「ロゼのスプマンテを飲む!」と決めて、「さて、何を食べよう?」と考え、サーモンにすることにしました。サーモンとロゼは、色も似ていて、いかにもマリアージュしそうな見ためです。サーモンはディルたっぷり。