11月28日(土)日本時間18時~20時からオンライン料理教室をおこないます!12月に向けてのパーティーメニューです。クリスマスや年末などパーティーの多い時期にぴったりの料理をイタリアからお届けします。
11月28日(土)日本時間18時~20時からオンライン料理教室をおこないます!12月に向けてのパーティーメニューです。クリスマスや年末などパーティーの多い時期にぴったりの料理をイタリアからお届けします。
イタリア語で、カリンは「メーレ・コトーニェ」。「メーレ」とは、「リンゴ」です。形がリンゴに似ているから、リンゴという名前がつくっついて呼ばれているようです。カリンはリンゴの仲間ではないのに。
カリフラワーとブロッコリーの季節になりました。ブロッコリーは大好きですが、カリフラワーは味がぼやっとしているので、あまり好きではありません。そこで、ジャガイモと一緒にスープにしました。味がひきしまり、おいしく食べることができました。
「ロゼのスプマンテを飲む!」と決めて、「さて、何を食べよう?」と考え、サーモンにすることにしました。サーモンとロゼは、色も似ていて、いかにもマリアージュしそうな見ためです。サーモンはディルたっぷり。
栗の季節!栗ご飯も大好きですが、イタリア料理にして、ワインとともに楽しみたかったので、栗リゾットを作ることにしました。栗ご飯はホクホクという感じですが、栗リゾットはトロトロという感じで、また違ったおいしさがあります。
秋の味覚キノコ。キノコソースは大量に作っておくと、パスタの具にもなり、とっても便利でおいしいソースです。今回は、もうキノコがなくなってしまったので、パンバージョンのみ食べました。スパークリングワインが飲みたくなるおつまみのできあがり。
日本の動画で、炊飯器で炊いたお米を炒めた具材と混ぜて作るリゾットがありました。炊いたお米と炒めた具材を混ぜるのはチャーハンです。また、チャーハンのようにフライパンで炒めるのではなく、鍋でお米と具材を煮ていきます。
スーパーで巨大なマッシュルームを発見しました。ブラウンマッシュルームのようですが、特大です。季節の芽キャベツと合わせてパスタにしてみました。
栗の季節です!イタリアでは、秋になると、道端で焼き栗の屋台が出ます。イタリアでは、栗は焼くのが一般的。私も、早速、生の栗を買ってきて、栗を焼きました。
ザクロの季節です。日本では生のザクロは買ったことがありませんでしたが、イタリアではポピュラーな果物です。秋になると、スーパーや八百屋さん、果物屋さん、どこでも売られています。鶏肉が驚くほどやわらかくなり、凝縮感のある味になるザクロソースのレシピをご紹介します。