フィレンツェ、デモで大騒動 昨日10月30日、デモでフィレンツェの街は騒然となりました。10月25日に発表された首相令で、飲食店が18時までの営業となり、それに反発してイタリア各地でここ数日デモがおこなわれています。それがフィレンツェでもおこなわれるというのです。 フィレンツェ生活2020-10-312020-11-01No Comment
温かいシュトゥルーデルのおいしい季節 冬はデザートも温かいものがおいしいです。オーストリアのお菓子シュトゥルーデルは、イタリアでも人気のあるスイーツで、私も大好き。ホクホクしたリンゴで体も温まります。レシピと作り方をご紹介します。 イタリア料理2020-10-302020-10-30No Comment
人生初!インフルエンザの予防接種 今年は、インフルエンザの予防接種が強く奨励されています。熱などの症状が出たら、イタリアではまずはPCR検査をしなければならないので、インフルエンザかコロナかわからない状態を避けるためです。人生初、インフルエンザの予防接種をしにホームドクターのところに行きました。 フィレンツェ生活2020-10-292020-10-29No Comment
オンライン料理教室、パーティーメニュー 11月28日(土)日本時間18時~20時からオンライン料理教室をおこないます!12月に向けてのパーティーメニューです。クリスマスや年末などパーティーの多い時期にぴったりの料理をイタリアからお届けします。 イタリア料理2020-10-282020-10-28No Comment
映画『告白小説、その結末』のレビュー、感想 先日テレビで見た『告白小説、その結末』。感想とレビュー。感想をひとことでいうと、いろいろ想像させられました。もやもやと考えさせる結末の映画は個人的には好きなので、とてもよかったです。 映画2020-10-272020-10-28No Comment
カリンはリンゴの仲間?? イタリア語で、カリンは「メーレ・コトーニェ」。「メーレ」とは、「リンゴ」です。形がリンゴに似ているから、リンゴという名前がつくっついて呼ばれているようです。カリンはリンゴの仲間ではないのに。 イタリア料理2020-10-262020-10-26No Comment
イタリアコロナ、再び厳しい措置 本日10月25日13時半、あらたに首相令が発表されました。前回の首相令から1週間足らずです。明日10月26日から11月24日まで、飲食店の営業が18時までとなりました。 フィレンツェ生活2020-10-252020-10-25No Comment
カリフラワーとジャガイモのスープ カリフラワーとブロッコリーの季節になりました。ブロッコリーは大好きですが、カリフラワーは味がぼやっとしているので、あまり好きではありません。そこで、ジャガイモと一緒にスープにしました。味がひきしまり、おいしく食べることができました。 イタリア料理2020-10-242020-10-24No Comment
プチ肌断食をしました 最近話題の肌断食。純石けんで顔を洗い、化粧品は使わずにワセリンで保湿だけするというものが主流のようです。徹底的におこなう肌断食と、ゆるいプチ肌断食、いろいろ方法があるようです。プチ肌断食をおこなった結果は、 美容2020-10-232020-10-23No Comment
偽物ワインのドキュメンタリー『すっぱいブドウ』 先週、イタリア中を騒がせた偽物ワイン「サッシカイア」のニュース。タイムリーに偽物ワインの映画を見ました。Netflixで配信されているドキュメンタリー『すっぱいブドウ』。ストーリーと感想。ネタバレあり。 映画2020-10-222020-10-25No Comment