ザクロの季節。鶏肉のザクロソース ザクロの季節です。日本では生のザクロは買ったことがありませんでしたが、イタリアではポピュラーな果物です。秋になると、スーパーや八百屋さん、果物屋さん、どこでも売られています。鶏肉が驚くほどやわらかくなり、凝縮感のある味になるザクロソースのレシピをご紹介します。 イタリア料理2020-10-062020-10-06No Comment
イタリアのコンビーフとは コンビーフというと、牛肉を塩漬けにした食品のことで、缶詰で売られているのが一般的です。イタリアでは、いわゆるコンビーフはありません。その代わりに、「缶詰の肉」と呼ばれる肉があり、プルプルとしたゼリー状に固められた肉が缶詰に入っています。 イタリア料理2020-09-102020-09-10No Comment
鶏肉のオレンジ煮 いつもおまけをくれる市場の果物屋さん。今回のおまけは、オレンジだったので、鶏肉のオレンジ煮を作りました。オレンジの汁で鶏肉を煮ると、鶏肉がやわらかくなり、とってもジューシーに仕上がります。ハーブを入れると風味も出て、ワインのお供になります。 イタリア料理2020-08-302020-08-30No Comment
巻き巻きインヴォルティーニいろいろ 肉をくるくるっと巻いた料理「インヴォルティーニ」。イタリア全土で食べられていますが、州によって具はさまざま。トスカーナではハムとチーズとセージ、シチリアでは松の実とチーズ、プーリアではトマト煮です。 イタリア料理2020-07-202020-07-20No Comment
鶏肉のビール煮。ビールで手軽に簡単おいしいレシピ イタリアの肉料理では、ワインを入れることが多いですが、ビールでもおいしくできると聞いたので、早速、鶏肉のビール煮を作ってみました。 イタリア料理2020-05-132020-05-14No Comment
イタリアのイースターの定番料理 イタリアの復活祭(イースター)の料理といえば、なんといってもラム(仔羊)料理です。「神の子羊」といわれるほど、キリスト教にとって羊は重要で、キリストの復活を祝う復活祭(イースター)では、ラム料理が定番になっています。 イタリア料理2020-04-132020-04-13No Comment