「赤ワインには肉料理が合う」というのは知っているけど、それらは「点」の知識で、「この料理にはどんなワインが合うのか」と聞かれると困ってしまうというかた、多いのではないでしょうか。そんな「点」を「線」にする、ミニ講座付きのオンラインワイン会をおこないます!
「赤ワインには肉料理が合う」というのは知っているけど、それらは「点」の知識で、「この料理にはどんなワインが合うのか」と聞かれると困ってしまうというかた、多いのではないでしょうか。そんな「点」を「線」にする、ミニ講座付きのオンラインワイン会をおこないます!
たまたまネットで購入したコンチリオの「600UNO ドザージュ・ゼロ」。興味深いワインでした。トレンティーノ・アルトアディジェ州のトレントDOCです。イタリアのシャンパーニュ製法のスプマンテといえば、フランチャコルタが有名ですが、個人的にトレントDOCがとっても好き。
今日3月5日に、オンラインワイナリーをおこないました。フェラガモの所有する「カスティリオン・デル・ボスコ」に行きました。フェラガモといえば、ファッションの一流メゾン。フィレンツェ発祥のブランドです。マッシモ・フェラガモ氏が、2003年にカスティリオン・デル・ボスコを村ごと買い取りました。
酸化しているワインは、飲んだことがないとわかりにくいです。「変な味」ということはわかるのですが、それが酸化しているというのは、教えてもらわないとわからないことが多いです。蒸れたような香りで、酸っぱい味がします。私も、自分のワインが2回酸化したときにワインセラーを使うことにしました。
おいしいゲヴュルツトラミネールが飲みたいな、とチョイスしたのは、トレンティーノ・アルトアディジェ州の「コルテレンツィオ」のゲヴュルツトラミネール。魅惑的な香りとそれを裏切らない味わい!
スーパータスカンの「カマルティーナ」。クエルチャベッラが作るワインです。クエルチャベッラは、ビオディナミ、さらにはヴィーガンで知られているワイナリー。何も合わせなくてもワインだけで楽しむことができるメディテーションワイン。
オンラインでイタリアのワインバカンスに行く「オンラインワイナリーツアー」。今回は、かの有名なフェラガモのワイナリーへ行きます!トスカーナ州のモンタルチーノにある「カスティリオン・デル・ボスコ」。歴史あるワイナリーを村ごとフェラガモが買い取りました。
バンフィの「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」。バンフィは、モンタルチーノ地区の最大手だけあって、安定した味わいです。バンフィはモンタルチーノ地区の一番南に位置しているということもあり、モンタルチーノのほかの造り手より、いつも果実の熟成感がかなり凝縮しています。
こんなシルキーなキャンティクラシコを飲んだのはひさしぶり!と感動したフォントーディの「フィレッタ・ディ・ラーモレ」。かのフォントーディがラーモレ地区で手掛けるキャンティクラシコです。じつは知人のおくさまがフォントーディのファミリーで、ありがたくいただいたワインです。
12月6日(日)に、髭男爵 ひぐち君の「ひぐち君の日本ワイン会」のリモートワイン会にゲストとして参加させていただきました。現在のイタリアワイン事情、おすすめレストラン、有名ワイナリーの紹介をさせていただきました。ひぐちさん、メンバーの方々、ありがとうございました。