イタリアで美活

フード、ワイン、ヘルシーライフ
カントゥッチ

本当はバターの入らないフィレンツェのお菓子カントゥッチ

フィレンツェ名物のお菓子「カントゥッチ」。

正確にいうと、フィレンツェ近郊のプラトーが発祥の地で、カントゥッチ・ディ・プラトーというのが、正式名称ですが、フィレンツェの代表的なお菓子として知られています。

アーモンド入りのかたいクッキーなのですが、日本では、コーヒーと一緒に出てきたりしますが、 フィレンツェおよびトスカーナでは、ヴィンサント(甘いデザートワイン)にひたしながら食べます。

もちろんそのまま食べてもいいのですが、かたいので、ヴィンサントにひたすとやわらかくなって食べやすいです。そして、なんといっても、ヴィンサントのアーモンドの香りと、カントゥッチのアーモンドがぴったりマリアージュします。

フィレンツェのカジュアルなレストランのデザートのメニューに、必ずといっていいほどある「カントゥッチ&ヴィンサント」。

レストランで出てくるカントゥッチは、食べやすいようにと考慮されてか、そこまでかたくありません。

そんなにかたくないのは、バターが入っているから。

オリジナルのカントゥッチのレシピは、バターは入りません。

胃をわずらった時、バター、マーガリン、生クリーム、チョコレートがドクターストップになって、大半のデザートが食べれなくなりました。

バターの入らないカントゥッチは、胃が痛いけどデザートが食べたいという私の要求にこたえてくれるものでした。

しかも、卵と小麦粉と砂糖とアーモンドをこねて焼くだけなので、カンタン。

台の上で、手でこねるので、ボールも泡だて器も必要ナシ。

アーモンドが香ばしいクッキーです。

焼きたてはバターが入っていなくても、かたくはありませんが、数日経つと、歯が折れそうなくらいかたくなるので、それこそヴィンサントにひたして食べないと食べれません。

オリジナルのカントゥッチ、ぜひ作ってみてください♡

カントゥッチ

カントゥッチのレシピ

小麦粉(薄力粉) 250g
砂糖(ブラウンシュガー) 250g
卵 2個
アーモンド 150g

台の上に小麦粉と砂糖をのせ、真ん中に卵を落として手で混ぜる。
アーモンドを混ぜる。
約5センチ幅で平たくする。
180度のオーブンで30分焼く。
熱いうちに、ななめに切る。

↓↓↓↓2つのブログランキング参加しています。下記クリックして応援していただけるとうれしいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA