不思議なイタリアのカレンダー
日本は4連休ですね。
例年、日本のカレンダーを使っているのですが、今年はコロナの影響で帰国することができず、今はイタリアのカレンダーを使っています。
イタリアのカレンダーを使っていたので、連休だということに気づくのが遅れました。
イタリアのカレンダーは縦に数字が並んでいるものが多いです。
ローマ字は横文字なのに、なんでカレンダーだけ縦なのだろうと不思議です。
イタリア人にとっては、カレンダーは縦の方が見やすいようです。
1週間見開きの手帳は縦で慣れていますが、月間カレンダーが縦だと、第何週かがぱっとわからないので、私にとっては非常に見づらいです。
卓上カレンダーは、イタリアでも横になっているものもあるのですが、横だと必ず月曜始まりです。
私は、日曜始まりのカレンダーに見慣れているので、卓上カレンダーもいつも日本のものを使っています。
月曜始まりのカレンダーに慣れずに、今年になって火曜日と水曜日を2度間違えました😨
左から3番目だと、ぱっと見て火曜日だと思ってしまいますが、実際は水曜日。
「〇日(火)に、、、」と連絡しておいて、「すいません。曜日が間違っていました。○日(水)です。」と再度連絡するはめになりました。
よく見れば、上に「Ma(火)」「Me(水)」と曜日が書いてありますが、「Ma」と「Me」で似ているので、ぱっと見で気づかないということもあります。
カレンダーってじっくり見るものではなく、ぱっと見て判断するものなのだとわかりました。
2度間違えたので、3度目の正直、じっくりカレンダーを見るようになりました。