
カシミアソックスがあったかい!
寒い日が続くフィレンツェ。
雪が降るわけではないですが、どんよりとした暗い日が多いフィレンツェの冬は寒いです。
特に冷えるのは足元。
家には、日本のような床暖房はないですし、天井の高さが3メートルくらいあるので、暖房をつけても足元は全然温まりません。
敏感肌のため、コットン主体のソックスを履いていますが、いよいよ寒くなってきました。
肌がかゆくなってしまうので、合成繊維の厚手ソックスを履くこともできません。
敏感肌のせいか、すぐしもやけができてしまいます。
しもやけができてきたので、なんとかしないとと思っていたら、ウールとカシミアのソックスをすすめられました。
ウールのソックスはチクチクする感じがして、使ったことはありませんでした。
でも、ウールもカシミアも天然素材だし、敏感肌でも使うことができるはず。
イタリアではメンズもレディースも、ショップにはけっこうウールのソックスが並んでいます。
そして、カシミア混ウールのソックスもたくさんあります。
やはり冬が寒いからでしょう。
カシミア混ウールのソックスを買ってみました。

最初は、やっぱりちょっとチクチクするな、と思いましたが、慣れてきたら気にならなくなりました。
やわらかくて、あったかい!
コットンソックスとは天と地の差!のあたたかさ。
そして、敏感肌でもかゆくなりません!
敏感肌の人、天然素材が好きな人、寒がりな人、カシミア混ウールソックス、オススメです!