イタリアで美活

フード、ワイン、ヘルシーライフ
トリュフパスタ

魅惑のトリュフ。トリュフパスタを作りながらライブ

昨年11月におこなわれたサン・ミニアートのトリュフ祭りに行ったときに出会った生産者ガッザッリーニ。2月16日(水)日本時間21時から一緒にライブをおこなうことになりました!

トリュフといえば世界三大珍味のひとつ。特に白トリュフはグルメのあこがれの的。白トリュフはもっぱらイタリアが産地なのです。

トスカーナのサン・ミニアートは、白トリュフ産地として有名です。フィレンツェから車で1時間弱の丘の上にある小さな村。村の中には、トリュフのお店やトリュフを食べることができるレストランがいっぱい。

生のトリュフはイタリアでも高級品で、トリュフが採れる時期にしか食べることできない貴重な食材。でも、トリュフ塩やトリュフバターなどのトリュフ製品は気軽にトリュフの味を楽しむことができるというので人気があります。

そんなトリュフ製品を使って、パスタを作りながらライブをおこないます。

そして、ガッザッリーニにいろいろお話を聞きます。

視聴者のかたからは、どんな質問が出るのかも興味津々です。

ライブは、ライブ配信アプリSHOWROOM(ショールーム)のルーム名「イタリアから生配信!」でおこないます。

生産者からその場でお買い物もできるというライブコマース。トリュフ製品は、フレッシュイタリーデリで購入可能です。

トリュフが好きなかた、トリュフを知りたいかた、ぜひライブに遊びにきてください!

↓↓↓↓2つのブログランキング参加しています。下記クリックして応援していただけるとうれしいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA